top of page
検索
まっちゃん
2020年10月25日読了時間: 1分
お寺で作った「数珠入れ」
これは、私が作った数珠入れです。 慈瞳さんのお母さんがお寺に帯のハギレをたくさん持って来てくれるので、 それで作りました。たくさん可愛い柄があって、 それぞれどんな柄を合わせて縫おうか考えるのも楽しいです! お数珠は、番組で作った蓮の実の「蓮肉念珠」。...
閲覧数:5,672回0件のコメント
まっちゃん
2020年10月3日読了時間: 1分
勝手に尼寺オリジナルキャラクター
音羽山観音寺には、樹齢600年以上の大イチョウがあります。 「お葉つきイチョウ」と言って、葉っぱに直接ギンナンがつくこともある 珍しいもので、お寺のシンボルになっています。 私がお寺に居た時、勝手に“イチョウちゃん”というオリジナルキャラクターを考えて、...
閲覧数:5,396回0件のコメント
まっちゃん
2020年6月11日読了時間: 1分
夏マスクはじめました!
マスクしていたらクラクラして熱中症になりそうだったんで、 夏向けのサッカー生地で「夏マスク」作りましたー! 話題の夏マスクも売っていたんだけど、楽して買うのもなぁ…と思って、 持っている生地で涼しそうなものを選んで、とりあえず自作。...
閲覧数:1,814回0件のコメント
bottom of page